2012年 12月 24日
クリスマスケーキ
2012年 12月 17日
2013年スケジュール帳

バインダー用紙はダイソー。日記用はキャンドゥ。
スケジュール帳は毎年100円ショップで済ましちゃってます。



週間スケジュール付きブックはやっと見つけて、一番落ち着いた表紙のにしました。
(ジュエリー柄と蝶が飛んでるイラストのがあった)
用紙サイズは約8.5×13.5センチで小さめですが
月間・週間・役立ち情報、特に使う年齢早見表が付いてて満足。
来年はどんなことが起きるのかなー。
2012年 12月 15日
絵本『ふわふわ ぐーぐー』

福音館書店 こどものとも 0.1.2 2012.12月号 『ふわふわ ぐーぐー』そういえば今月号は「たむらしげる」さんだった!と絵本売り場へ。

編み物は、たむらさんの奥様の「田村ゆり」さんが手がけています。

平面のスケッチを立体の編み物で表現することや撮影が大変だったらしいのですが、
可愛くて柔らかくて、読み終わると心が温まる絵本に仕上がってます。と、思いました^^
2012年 12月 13日
いちご新聞 2013.1月号

今月のふろくは『お年賀ポストカード』


全5種類の中から、今回もキキララとマイメロので迷ってしまった!
結局キキララに決定!
お部屋の中のイラストは昔のなのかな?可愛いです^^

新聞内はマイメロディで一杯☆
ヒストリーを見ると80年代のマイメロちゃんだけちょっと違う感じ?

来月の付録は「ふきん」です。(全4種類 約45×18cm)
サンリオ いちご新聞
2012年 12月 10日
キキララの前髪とめ~る

リトルツインスターズの「前髪とめ~る」を薬局のヘアケア用品売り場で見つけました。

流れ星の形をしたピンクとミントグリーンの2枚入りです。

付けてる写真。カワイイ☆
株式会社ダリヤから発売で、確か限定だったと思います。
2012年 12月 08日
隕石・鉱物標本図鑑

今年もふたご座流星群の季節が来ました。ピークは13~14日にかけてみたいです。
「流星」つながりで
大分前ですが、ガチャしてきた エポック社カプセルコレクション『隕石・鉱物標本図鑑』


全11種類の中からお目当ては

当たりの隕石!
で、出たのは

黒っぽいのでキタ・・と思ったら 「赤鉄鉱」という鉱物でした^^;

<装飾品として加工されるときには、しばしばブラックダイヤモンドとよばれる>そうです(説明文より)
今年の夏には化石・鉱物標本図鑑なども出てました。
エポック社のカプセル面白いの沢山出てるのにあまり見かけないんだよな~・・
2012年 12月 05日
レオナルド・ダ・ヴィンチ コレクション

奇譚クラブ 300円ガチャ『レオナルド・ダ・ヴィンチ コレクション』

全8種類の中から

特にここら辺の4種類が欲しいと思ったんですが

出たのはモナリザでした。
約5.2×4cm マグネットになってます。

ディスプレイベースが付いてて

スタンドに立てかけるとこんな感じです。
モナリザって子供の頃何か怖くて苦手だったなぁ。というか今も;
眉毛が無いって所が原因でしようか。
KITAN BLOG レオナルド・ダ・ヴィンチ コレクション
2012年 12月 01日
ココハナ 2013.1月号付録 『ベルばら缶ケース』

Kokohana ココハナ付録『ベルばら缶ケース』




約 縦6×横9.5×高さ2.1cm
素材:ブリキ
乙女チックな缶ケースです☆
段ボールでなくピンク色の箱に入ってる所が何かイイな~と思ったんですけど(昔のふろくっぽい?)
開けると四角に囲んだボール紙にテープで吊るされてる感じでちょっとビックリしました^^;
丁寧に梱包されています。
ココハナ HP