2012年 09月 30日
ファンシー柄のパジャマ


ファミ・スタだったかな?ファッション+雑貨店に行ったら、
何やらちょっと懐かしい感じがする布地のパジャマを見つけました。
パジャマって普段着ないのですが(夏はTシャツに短パン)ファンシーさに負けて購入。
こんな感じの布地が欲しい・・。(何作るか決まってないのですが;)
2012年 09月 28日
ツモリチサトのタオル☆
2012年 09月 26日
ELLE girl 付録 『COACH オリジナル バッグハンガー』

発売中のエル・ガール10月号付録『コーチ オリジナル バッグハンガー』
書店に行くたびこの雑誌が気になってたので買ってきました。(付録付きで480円は安い!)



直径 約4.5cm 素材:亜鉛合金・ゴム・エポキシ
耐荷重:5kg

引っかけるとこんな風になって、バッグがテーブルの内側に入る感じになるのかな?
久々にELLEgirl読んだけど面白かった!
服のコーディネートは若いコ向けだけどグッズが一杯載ってて楽しいです。
エル・ガール オンライン
2012年 09月 24日
SPRiNG付録 『ロベルタ ディ カメリーノ特製 バイカラー極小サイフ』

スプリング 2012.11月号付録『ロベルタ ディ カメリーノ特製 バイカラー極小サイフ』

ミニチュアっぽいのとツルツルした素材が可愛いくて購入してきました♪




約縦8×横10×マチ3cm 素材:PVC・ポリエステル・綿


しきりがあるコインケースにカードが入るポケットが4つ。
裏のカード入れの内部にもRロゴ裏地が使われていてます。


お札は(折らないと)入らない小ささですが、作りがしっかりしているな~と思いました。

来月の付録は『スナイデル プロコスメポーチ』です。
宝島チャンネル SPRiNG
2012年 09月 24日
NHK あさイチ 『ほっとかないで!金属アレルギー』(だらだら長文)

久しぶりに舌痛症状況です。
もう数日前のことになってしまったんですが、
NHKのあさイチという番組で、金属アレルギーの特集をしてました。
その中で「歯科治療から来る金属アレルギー」という(それが原因で舌痛症になったかもしれない経歴なので)
かなり興味あることやるぞ!と録画しておいたら!?
何故か途中からしか入ってないという・・凹
その日のHPを見ると、やはり金属の詰め物(アレルギー)で舌の痛み出る様なイラストが出てて
舌痛症という言葉は出てたのかなと気になります・・。
録画出来てた後半を観ると、アレルギー治療で直ぐ良くなる人もいれば数カ月、もしくは数年
もしくは良くならないかもとかヘコむこと語ってたりして
何か曖昧な感じ・・。
口腔内に関しては口の中を清潔に保つ、もしくはセラミック製の一本数万、十数万に付け替えるとかって・・無理。
<何でコレって保険効かないんだろう!?痛みとか痒みとかかなりの苦痛しいられてるのに・・>
放送中に「アマルガム」(水銀が含まれる詰め物)て言葉が出るたび舌がビリッビリしてましたが、
今現在の舌痛症の症状は、鎮痛剤が全く必要なくなり、舌の痛みを忘れ薬飲まない時があったり大分良くなってます。
こんな状況だからもう治ってきてるのかなと思ったりするのですが、やはり薬から手が離れなく;
昼調子よくても夜になるとビリビリっと痛みが来て「あっ薬飲むの忘れてた」といった感じです。
精神状態でも左右され、(アマルガムに反応とか)
今は忙しさから解放された(気が抜けた)時に痛さがやって来ます。
これからも長い付き合いになりそうですが;
幸い薬が合ってることと痛みが長引かないこと、そして徐々に良くなってることが救いになってます。
そして、悪化しないことを願うばかりです・・。
2012年 09月 19日
『pip&pop』の ウインドウ・ディスプレイ

銀座メゾン・エルメスのウインドウディスプレイ
『If you find me in a dream – pip&pop』を観に行きました!


うおお・・何という好みの配色・・そして可愛すぎる・・
吸い寄せられるようにフラフラ近づき(怪しすぎ)
ドアマンさんに写真撮影のことを聞いたら、大丈夫とのことなのでバシバシシャッターを切ってしまいました。



無我夢中で撮ってたら、後ろから可愛いねーという声が。
通りがかりの人が何人も足を止め、ディスプレイを覗いていました。
何で出来てるのか質問してる方も。ドアマンさんがお砂糖で作ってるんですよと答えていました。



下から覗きこむと不思議の国に迷い込んだみたいです。


細かい所にいろんな動物や小物があって・・
そのパーツの数にもビックリです!
作るのにどの位時間かかったのかな?
今回は(撮影で)焦ってしまったので、またの機会じっくりと観に行きたいです。
本欲しくて探してるけど見つからないなぁ。(売り切れ?)
2012年 09月 16日
『ベルサイユのばら展』

銀座松屋で開催中の『ベルサイユのばら展』に行ってきました。

かなり大体ですが、会場の半分は原画(漫画原稿)あとベルばらkidsの原稿で、もう半分が宝塚とアニメブースという感じでしょうか。
その位原稿はかなりの見応えがありました!
以前に原稿の展示を観に行ったことがあって、あまりの綺麗さに衝撃を受けたのですが、
今回も、もう見惚れてしまって・・
線が迷いが無いという感じでホワイトで直してる所無かったんじゃないでしょうか?
そしてスクリーントーンもあまり使ってなかった気が・・
それなのに巧妙というか迫力があるのは凄いと思いました。
ストーリー順に展示されていて、ラストの方はもう鳥肌立っちゃって
無償に漫画読みたくなって・・なのに家帰ってベルばら見つかんない・・一体何処に・・。
宝塚ブースでは衣装が数着展示してあり、映像が流れてました。
アニメブースでも映像が流れていてセル画が展示されてたのですが、そんなに多くはなく、
アニメ版好きだったのでちょっと残念。
池田理代子先生のインタビュー映像と、他漫画家さんのオスカルが描かれた色紙と、
当時のマーガレットも数冊展示
意外だったのがグッズがそんなに置いてなく?そのころ沢山あっただろうな、って全然覚えてないのですが;

そして、お楽しみのおみやげグッズコーナー!
すんごい数です・・!もう目移りしてしまって、ここだけで小一時間居ました。

クリアファイル。裏は赤です。

下敷き。何だかとても懐かしさを感じます・・。

ポストカード。華やか~☆確か会場限定グッズでバラの香りがします。
(ポストカードは何十種類もあった!)
左はボールペンとセットです。

ボールペンは黒で細い線。

アニメのエンディングに流れてた、このイラストが好きでした。
散々迷ってこれだけ^^;
朝日新聞社 『ベルサイユのばら展』
ベルばらって連載期間2年なんですね!ビックリしました!
2012年 09月 11日
いちご新聞 2012.10月号

今月のふろくは『フラットポーチ』。
4種類の中からキティちゃんを選びました。



約 縦12×横20cm マチ無し。素材は何だろ?(洗濯はダメみたいです;色落ちかな)
初期のイラストが良いです。

ハロウィン記事が多いのですが・・
どんどん何処かに行ってしまうキティ・・。オオカミ被ってる帽子可愛い。
ユニバーサルスタジオ・ジャパンのグッズです。


「キッズ・アクセサリー」の可愛さは相変わらず☆
キキララのリボン付きヘアゴムに懐かしさを感じました。
ハンドクリームも良いデザイン♪
他に、今月から2ページサンリオキャラのコミックが始まったのだけど可愛くて面白いです^^

来月の付録は『ステッキミラー』
サンリオHP いちご新聞
キキララのブログで紹介されていた「新シリーズグッズ」が気になる!
2012年 09月 10日
亜土ちゃんシール☆
2012年 09月 10日
亜土ちゃんイラストのチョコレート

不二家LOOKチョコレートのパッケージに水森亜土さんのイラストが!
LOOKの対象商品で抽選プレゼントがあったり、応募者全員に壁紙か待ち受けが貰えちゃったりします♪
LOOK×水森亜土 コラボキャンペーン