2006年 04月 29日
ベランダの小花たち



春になってベランダに少しずつ花が増えて賑やかになってきました。
といっても世話してるのは全部母^^;
綺麗だな~と思いつつも、「今日アオムシが付いてたわよ~」てな話を聞いたら既に育てるのはギブです・・
タイツリソウ・ビオラ・ベルフラワー
鯛釣り草は鯛というよりピンクのスルメを干してるみたいで可愛い(笑)
2006年 04月 27日
乙女チック携帯ミラー


宿泊用に持ち歩いていた携帯ミラー。
作りがチープながらも気に入ってたけど
枠が割れてバラバラに;。
それを期に背のチェック模様を可愛い絵柄にしたらイイかも!と、高橋真琴さんの写真集を印刷した用紙をはめこんでみました。
そしたら、なかなかの乙女な感じに♪
しかし無理やり接着剤でくっつけたので何時バラけるやら( ;)
2006年 04月 25日
アンティーク風のヘアピン

ユニクロで購入しました。500円でお手頃なのがイイ!
そしてラインストーンが付いてアンティークな感じなのが気に入っています♪
他にもブローチやかんざし、ビーズのネックレスやコサージュもあって
いつの間にアクセサリー類が充実してたんだろう!?
2006年 04月 23日
草間彌生デザインTシャツ

ユニクロで草間彌生さんデザインのTシャツを購入。
白の方がいいかな?と思ったけど、靴下と同じで白って汚れが気になるので(何故そんなに汚すんだろ・・)なのでいつも黒系になってしまいます。
荒木飛呂彦さんのTシャツが売れていて?!売り場には既に大きいサイズが二枚のみだけでした。
新たに企業コラボTも出て、これから発売されるのもどんなデザインか楽しみ♪
けれど、メンズTシャツを買うのは初めてですが
Sサイズでも袖丈や裾が少し長く、特に襟ぐりが詰まった感じが。
Tシャツでもやはりレディースとは作りが違うんだな~。
なので少し襟を直して着てみようかと思ってます。
2006年 04月 21日
フリマで買い物(11)

ひさびさフリマで買い物してきました!
またもやお土産コーナーにありそうなキーホルダーと
可愛くて昔めデザインの糊を購入。

白い物体はサザエさん家のタマのストラップ。
多分ペットボトルのオマケの物で、逃してたので会えて嬉しかった^^

多分外国のおみやげだと思われる置物たち。
右奥の女の子はオルゴール♪
中でも気に入ったのはステンドグラス風の壁掛けとディズニーキャラのうさぎです。
こんな風に部屋に並べておきたいけど場所が皆無(写真は撮る時だけの臨時のビデオデッキの上)
相変わらず部屋並べてあるのはダンボールだ(悲)
2006年 04月 20日
ゆるキャラ日本一決定戦
(ゆるキャラとは、「ゆるいキャラクター」を略したもので、国や地方公共団体、その他の公共機関等が、イベント、各種キャンペーン、まちおこし、名産品の紹介などのような地域全般の情報PR、当該団体のコーポレートアイデンティティなどに使用する、ギリギリかわいいんだかかわいくないんだかよくわからないキャラクターのこと。<Wikipediaより>)
名付け親は「マイブーム」「いやげもの」も生み出したみうらじゅんさん。
キャンペーンのぬいぐるみって普段そんなに気にしてなかったけど、先週のTVチャンピオンの予告で不安定な頭をグラグラさせながらもポーズをとる着ぐるみの姿が面白くてツボに入ってしまった!なので今日の放送をかなり楽しみにしています♪
HP左下のゆるキャラ紹介を見ると、全国に数々のマイナーキャラが居るんだな~。
みんな見事にヘンテコだけどこの脱力っぷりなのがいい感じだ。
歩くのもやっとぽいのに耐久レース(50メートル走)や バトルロイヤル・・予告でちらっと写った映像に風船みたいなキャラが風に飛ばされそうになっていたけどあれは何の競技だろう?戦いもきっとゆるいんだろな(笑)
多分番組の中審査員で参加されているみうらじゅんさんの本です
『ゆるキャラの本』 みうらじゅん著 扶桑社
『ゆるキャラ大辞典』 みうらじゅん著 扶桑社
2006年 04月 19日
ドラマ ちびまる子ちゃん
あの個性的なキャラを実写でやるのはどうかな~?と観る予定が無かったけれど、番組の途中から覗いてみたら「あれ!?意外に面白い!?」
ちびまる子ちゃんの役の子が可愛いかったな~。クラスのみんなも可愛くて演技が上手でした。役者さんが漫画に忠実なんで凄い!特にみぎわさんと永沢君がぴったんこだったな(笑)
昭和のドラマだと、ストーリーを楽しみつつ「どれどれレトログッズでも探索しようか」というのがいつもの観かたなんだけど、今回は物よりも、所々のエピソードの中に小学生の時の忘れていたあの頃の気持ちを思い出して胸キュになってしまった。
お姉ちゃんが欲しいと泣いてた女の子と重なって思わず涙。ああこんなこと思ってたこともあったな~と心のレトロに浸れた時間でした。最初から観ればよかったなー; 再放送に期待です!
2006年 04月 17日
フリースタイル vol.4

フリースタイル vol.4 特集「オリーブが教えてくれたもの」
雑誌『オリーブ』の魅力について語ってるということでとても気になる!のですが、いつもの如く近くの本屋は見つからないという・・
大型書店に行ってみるか取り寄せようか考え中です。
2006年 04月 16日
シャーベット色のタオルハンカチ

ワゴンセールを覗いてたら肌触りが良いタオルハンカチを発見。淡いピンクがイチゴのシャーベットのようで色も気に入ってます。
ワンポイントに付いてるクマは父のシャツに同じのが付いてるな、と思ってた位で「ゴールデンベア」という名だと初めて知った。あまり気にしてなかったけど結構かわいいマークなんだな。
2006年 04月 15日
フラワークリップ

ダイソーにて。ダリアとばらと牡丹かな?
どれにしようかと迷ったあげく3つ買ってしまった。他にひまわり等いろんな種類がありました。
裏にクリップと安全ピンが付いてるのでコサージュにもなります。カゴバックに付けたら可愛いかも♪
こんなの一度髪に付けたいなーと願望がありつつ勇気が無い、というか似合わない現実・・ ;)ヾ